【一甲子餐飲】徹底解説!並び方、注文、会計方法など

昼食

2024年6月 来店

【一甲子餐飲(イージャーズーツァンイン】
西門(シーメン)駅出口から徒歩10分

Google 4.4(5,214)

みなさんこんにちは、しろ先生です。
今回は刈包(グァバオ)と焢肉飯(コンローファン)が名物のミシュランビブグルマン選出店を紹介します。

たび田さん
たび田さん

グァバオ?コンローファン?

しろ先生
しろ先生

台湾式角煮バーガーと角煮乗せごはんだよ!

目次
・ルート案内店構え店内マップ並び方メニュー注文方法会計方法提供方法席の選び方お箸や調味料器の片付け方まとめ

ルート案内

青ライン板南線と緑ライン松山新店線にある西門駅は、ホームが2つ、改札が3ヶ所、出口が6ヶ所ある駅です。
今回は1番出口を使ったルートを案内します。

ルート案内

・ 電車を降りたらまず、構内案内図を確認しましょう
・ 改札を出たら左方向、1番出口方面へ
 ※出口まで、少しだけ階段の昇り降りがあります
・ 地上に出たら左方向、道なりに650mほど進む
・ 十字路の左側、角地にあるお店が【一甲子餐飲】です

Screenshot

店構え

西門駅から徒歩10分ほどの十字路にお店はあります。年季の入った雰囲気に、広いとは言えない厨房スペースに、くっつくように銀色の屋台があります。佇まいだけでは「ここがビブグルマン選出店?」と思ってしまいますが、長くできる行列がそれを証明してくれています。

店内マップ

店内席はなく、すべて屋外席になっています。テーブル数は5卓で多くはありませんが、持帰りするお客さんも多いため、しっかりと回転してくれます。すぐ横は道路で、車やバイクが走る横で食事をする体験は日本でなかなかできるものではないと思います。

並び方

店内飲食と持帰りは同じに並びます。

店内と持帰りは同じに並びます。

列はカウンターからまっすぐに伸びているためとてもわかりやすくなっています。駅から向かうと列の最後尾側が見えてくるので、徒歩で向かう場合はそのまま並びましょう。

メニュー

メニューはこちらです。

こちらの名物は角煮です。とろける食感で日本人好みの味付けはぜひ味わってほしい一品です!刈包(グァバオ)は台湾式角煮バーガーで、肉まん外側のようなフカフカのパンに角煮を挟んだものです。焢肉飯は角煮のせごはんで、きゅうりの甘酢漬けもいっしょに乗っていて、これもまた美味です。
最近の台湾は韓国からの旅行者が増えていて、このお店も韓国語のメニュー表が貼り出されています。日本語表記がなくしょんぼりしましたが、カウンターにはしっかりと用意されていたので安心しました笑

注文方法

口頭か指差しで注文します。

カウンターで注文します。注文方法は口頭か指差しです。

注文カウンターにもメニュー表があります。ありがたいことに日本語付きです!
料理の写真はないので、Googleマップの口コミを活用して事前予習するのもおすすめです。

・不要香菜(ブーヤオシャンツァイ)=パクチー抜き

注文は指差しでできるので難易度低めです。数量もジェスチャーで伝えましょう。刈包にも焢肉飯にもパクチーが入るので、苦手な方は「ブーヤオシャンツァイ」でお願いしましょう!

会計方法

注文後、カウンターでそのまま会計です。

Screenshot

注文後、そのまま会計となります。

来店したときは店員さんが英語で金額を伝えてくれました。観光客に慣れているお店はこういうところがありがたいです。税金もないので計算も簡単です。メニュー表の金額を参考に、並んでいるうちにお金を準備しておくとスムーズです。

提供方法

会計後、カウンターでそのまま受け取ります。

料理は会計後、そのままカウンターで受け取ります。

会計を終えるとあっという間に料理が準備されます。トレーの上に提供してくれるのでそのまま持って席に移動しましょう。

席の選び方

席は自由席です。

席は自由席です。好みの席に座りましょう。

お持ち帰りのお客さんも多いため、比較的席も取りやすいと思います。台湾では相席も一般的なので、混雑時は他のお客さんと一緒に食事を楽しみましょう。

お箸や調味料

お箸やレンゲが屋台の目の前にあります。

お箸やレンゲが屋台の目の前、柱付近にあります。

道路側の柱まわりにお箸類が用意されています。なかなか雑然としているため、一瞬わかりづらくなっています笑

器の片付け方

食べ終えた器は返却口へ。

食べ終えた器類はセルフで片付けます。

返却口は屋台正面の右側に。トレーごと持っていって分別して片付けます。案内はないですが、前の人の片付け後を観察してそのとおりに習って分別すれば大丈夫です。
会計も終えているので、片付けを終えたら次の目的地に向かいましょう。

まとめ

いかがでしたか。

なかなか年季を感じる店舗で、道路の脇で食べる美味しい角煮は台湾ローカル体験として最高だと思います!角煮を提供するローカル店は他にもたくさんありますが、個人的には一番好きな焢肉です。バーガー、コンロー飯どちらもおすすめです。ぜひみなさんもチャレンジしてみてください!


【おすすめメニュー】焢肉飯(コンローファン)

コメント